プライバシーポリシー

東邦ハウジング株式会社(以下「当社」という)は、当社が提供するサービス(以下「本サービス」という)を通して収集する、ユーザーの個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」という)を定めます。

収集する利用者情報
「利用者情報」とは、本サービスを利用するユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成もしくは蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味します。本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は、その収集方法に応じて以下を含みます。

●本サービスの利用を通してユーザーから提供される情報
・氏名、生年月日、性別、職業等プロフィールに関する情報
・メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
・クレジットカード情報、銀行口座情報、電子マネー情報等決済手段に関する情報
・入力フォームその他当社が定める方法を通じてユーザーが入力または送信する情報
●ユーザーが外部サービスと連携を許可することにより当該外部サービスから提供される情報
・当該外部サービスでユーザーが利用するID
・その他当該外部サービスのプライバシー設定によりユーザーが連携先に開示を認めた情報
●ユーザーが本サービスを利用するにあたり当社が収集する情報
・リファラ、IPアドレス、サーバアクセスログに関する情報、クッキー、ADID・IDFAその他の識別子
●当社がユーザーの個別同意に基づいて収集する情報
・位置情報

利用者情報の利用目的
本サービスの提供に係る利用者情報の具体的な利用目的(以下「利用目的」という)は以下のとおりです。なお、利用目的は、変更前後の関連性について合理性が認められる場合に限り変更するものとします。利用目的について変更を行った際は、変更後の目的について当社所定の方法によってユーザーに通知し、ウェブサイト上に公表します。

●本サービスの提供、予約、注文、利用、問合せ等の対応その他取引等に基づく権利の行使、義務の履行のため
●本サービスに関連する各種会員組織等への入退会その他の諸手続き、サービスの提供を行うため
●お客さまの個別のご要望などに応じて、より良いサービスの提供を行うため
●取引等における連絡およびサービスをご利用いただくお客さまからのご意見・ご要望に対応するため
●当社が提携する第三者が提供する各種情報を提供するため(直接のご案内のほか、ダイレクトメール、Eメールなどを含みます)
●本サービスの利用状況や満足度調査など、お客さまのニーズに基づいたサービスの改善を行うため
●本サービスに関する商品開発、顧客動向分析、市場調査など、広告、宣伝、マーケティングに利用するため
●ユーザーのトラフィック測定および行動測定のため
●緊急の場合に行う、お客さまへの連絡のため
●お取引の解約やお取引解約後の事後管理のため
●本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」という)に違反する行為または不正不当な目的でのサービス利用に対する対応のため
●本サービスに関する規約等の変更等を通知するため

外部送信、第三者提供、情報収集モジュールの有無
本サービスに関するウェブサイトには以下の情報収集モジュールが組み込まれています。これに伴い、以下のとおり情報収集モジュール提供者(日本国外にある者を含む)への利用者情報の提供を行います。

情報収集モジュールの名称:Google Analytics
情報収集モジュールの提供者:Google Inc.
提供される利用者情報の項目:端末情報、ログ情報、Cookie情報、タグ情報、ピクセルトラッキング情報
提供者における利用目的:ウェブサービス向上やマーケティング調査を目的としたアクセス解析
提供者のプライバシーポリシーのURL:https://policies.google.com/privacy

SSL(Secure Socket Layer)について
本サービスに関するウェブサイトはSSLに対応しており、ブラウザとサーバとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する氏名や住所、電話番号等の個人情報は自動的に暗号化されます。

クッキー(Cookies)について
クッキー(Cookies)とは、ユーザーが効率的にウェブサイトを利用するために、ユーザーの使用するコンピュータのブラウザとサーバとの間で送受信されるデータです。当社のウェブサイトがクッキーとして送るファイルは、個人を特定するような情報を含んでいません。また、お使いのウェブブラウザの設定により、クッキーを無効にすることも可能ですが、その結果、インターネット上の各種サービスの利用上の制約を受ける場合がありますのでご注意ください。

なお、Google等の第三者広告配信事業者は、クッキーを使用して当社ウェブサイトへのアクセス情報を取得し、それに基づいて他者ウェブサイトで当社の広告を表示することがあります。なお、ユーザーは、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるクッキー情報等を利用する広告配信を停止することができます。

第三者提供
当社は、利用者情報のうち、個人情報については、事前にユーザーの同意を得ることなく第三者に提供しません。ただし、次に掲げる必要があり第三者に提供する場合はこの限りではありません。

●当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
●合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
●本ポリシーの定めに従い、情報収集モジュール提供者等へ個人情報が提供される場合
●人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
●公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
●国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
●その他、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」という)、その他の法令で認められる場合

安全管理措置
当社は、利用者情報を安全に管理するよう努め、不正なアクセス、漏えい、滅失、き損等を防止するため必要かつ適切な安全管理措置を講じています。また、当社は利用者情報を適正に保護するために、個人情報保護に関する社内規程を定め、個人情報保護管理者を設置するとともに、個人情報の取り扱いについて、役員、従業員等を対象に社内教育を実施します。

共同利用
当社は、利用目的の達成のため、以下のとおり利用者情報を共同利用します。

共同して利用される個人情報の項目:ユーザーからの申入れがある場合を除き、全ての利用者情報
共同して利用する者の範囲:東邦ハウジング株式会社およびそのグループ会社
共同して利用する者の利用目的:本ポリシーに定める利用目的に同じ
個人情報の管理について責任を有する者の名称、住所および代表者名:
株式会社GGU 福岡市中央区大名1-9-50 代表取締役 村上篤史

利用者情報の開示・訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止
当社は、ユーザーから、当社が保有している利用者情報の開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止を求められたときは、当該請求がご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間および範囲で対応します。ただし、請求内容が不当な場合、ご本人または第三者の生命、健康、財産等を害するおそれがある場合、当社の業務の実施に著しい支障が生じる場合、あるいはその他法令に違反することになる場合は、その全部または一部の請求に応じることはできません。

開示等の請求および問合せ
ご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問合せは、以下の窓口までお願いいたします。

東邦ハウジング株式会社
福岡市中央区大名1-9-50
個人情報保護管理者:久保山英樹

利用者情報の利活用
当社は、より質の高いサービスの提供および新規事業の創出等を目的として、仮名加工情報または匿名加工情報を作成する場合があります。その作成および利用に際しては、個人情報保護法その他関連法令等を遵守し、以下のとおり作成し、取り扱います。

●仮名加工情報
・法令で定める基準に従って、適正な加工を施す
・仮名加工情報の作成の際に削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止するために、法令等に従い、安全管理措置を講じる
・仮名加工情報の利用目的を公表し、利用目的の達成に必要な範囲を超えて当該仮名加工情報を取り扱わない。また、仮名加工情報を利用する必要がなくなったときは、遅滞なくこれを消去する。ただし、個人情報でない仮名加工情報についてはこの限りではない
・法令等に基づく場合を除き、仮名加工情報を第三者に提供しない
・本人を識別するために当該仮名加工情報を他の情報と照合しない
・本人へ連絡するため、当該仮名加工情報に含まれる連絡先その他の情報を利用しない

●匿名加工情報
・法令で定める基準に従って、適正な加工を施す
・法令等に従い、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を公表する
・匿名加工情報の作成の際に削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止するために、法令等に従い、安全管理措置を講じる
・匿名加工情報を第三者に提供するときは、あらかじめ、第三者に提供される匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目およびその提供の方法について公表するとともに、当該第三者に対し、当該提供される情報が匿名加工情報であることを明示する
・本人を識別するために当該仮名加工情報を他の情報と照合しない
・本人を識別するため、当該個人情報から削除された記述等もしくは個人識別符号、もしくは法令に従い行われた加工の方法に関する情報を取得し、または匿名加工情報を他の情報と照合しない

個人情報の域外移転
当社は、利用目的の達成のために、ユーザーの個人情報を日本を含むEU域外の国に移転して取り扱う場合があります。EU域外の国においてはGDPRと同様のデータ主体の権利が認められない場合がありますが、法令等を遵守しユーザーの個人情報の保護に関する十分な措置が確保されることを担保します。

プライバシーポリシーの変更手続
当社は、必要に応じて、本ポリシーを変更します。なお、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期および内容を、当社のウェブサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、またはユーザーに通知します。

著作権・肖像権
当社ウェブサイト内の文章や画像、すべてのコンテンツは著作権・肖像権等により保護されており、無断での使用や転用は禁止されています。

免責事項
当社ウェブサイトに掲載されている情報の正確さには万全を期していますが、ユーザーが当社ウェブサイトの情報を用いて行う一切の行為に関して、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、ユーザーが当社ウェブサイトを利用したことにより生じたユーザーの損害およびユーザーが第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。

PAGE TOP